度胸星【打ち切り漫画】打ち切りになった伝説のおすすめ漫画

度胸星【打ち切り漫画】打ち切りになった伝説のおすすめ漫画

  • 投稿カテゴリー:商品 / 漫画

全4巻で打ち切り!続編が最も望まれる漫画

「度胸星」という漫画をご存知でしょうか?

 

度胸星というトラック野郎に出てきそうな名前からは想像できないNASDA(現在のJAXA)をモチーフにした漫画です。

 

ストーリーは

ウィキペディアより

1969年アポロ計画からおよそ50余年、人類はついに火星に到達した。NASA(アメリカ航空宇宙局)による「第4惑星への計画(エンターフォー)」は順調と思われた。しかしその矢先、突如として火星と地球の交信が途絶えてしまう。計画を推し進めていたアメリカは、火星に取り残されたと思われる4人のクルーを救出するため、全世界から新たにクルーの募集を始める。日本ではNASDA(「宇宙開発事業団」現JAXA。作品が発表された当時は組織が改組されていなかったため、作中では現実の時代背景とは異なる旧名称が用いられている。)が全国にクルー候補生を募り、トラック運転手である主人公三河度胸が仲間とともに厳しい選抜試験を切り抜けていく。火星では、ただ一人生き残った宇宙飛行士スチュアートが事故の発端となった正体不明の物体「テセラック」に壮絶な戦いを挑む。

 

JAXAのとても過酷な訓練から、火星での謎の物体との遭遇とSFの要素も組み込まれた宇宙飛行士ものの漫画です。

 

この漫画のどこが凄かったというと、

「高次元の説明がわかりやすい!」

です。

 

アホっぽい表現ですみません。

 

その高次元の説明ですが、

2次元の人物、例えば絵に書いた人物が私達3次元の人物が持ち上げると、2次元の人物には3次元が認識できないので持ち上げられている間は認識できず、別のところへ置いた瞬間、瞬間移動したように思う。

 

これを3次元の私達が経験すると、急に高次元の物体が眼の前に現れたり、遠くにいるはずなのに手が届いてしまったり、こちらからは認識できない事を漫画内で上手く表現しているところです。

 

高次元が出てくる

「インターステラー」

などもエッシャーの無限ループ絵みたいなもので表現していましたが、こちらの度胸星もなかなか分かりやすい表現です。

 

この漫画が4巻、しかも話の途中で終わる打ち切りで終わっているのが残念でなりません…

 

ぜひ皆様も4巻と読みやすいので手にとってみてください。